第5回にいがた6次化フェア2018
会期:2018年11月7日(水)~9日(金)
会場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター「展示ホール」
(フードメッセ in にいがた会場内特設エリア)
主催:フードメッセinにいがた運営会議・新潟市
主管:日本食糧新聞社・㈱新宣・カシヨ㈱・食と花の世界フォーラム組織委員会
おいでいただいた皆様、ありがとうございました。
世界初「メープルウドン」(生ウドン) は、いかがでしたか?
にしあいづ道の駅「よりっせ」にて、2019年1月より販売予定です。
メープルウドンの原材料は、
・イタヤカエデ樹液
・小麦粉(福島県南相馬産きぬあづま)
・国産海水天日塩使用の生ウドン
冷凍で販売いたします。(賞味期限360日)
おすすめのお召し上がり方は、「水ウドン」
1口目は、生ウドンをゆで、ザルにあげ、冷水でしめそのまま!
オリーブオイルに自然塩もお薦めです。
醤油とスダチ(レモンや柚子)とネギのぶっかけも美味しいです。
寒い日は、釜揚げうどんでどうぞ!
メープルウドン 左:中太 右:中細
キノコハウスブースにて ふくしま農業女子「福福堂」さんと
キノコハウスブースにて メープルサイン
ふくしま農業女子のメープルさんたち
キノコハウスブースにて メープルサイン
ふくしま農業女子のメープルさんと
平成29年 美味しいものどころ ふくしまの恵み 個別商談会
【開催日時】2017年11月22日(水)11:00~17:00
【会場】東京ドーム プリズムホール
〒122-0004 東京都文京区後楽1-3-61
(株)キノコハウスは、新商品「奥川源流米®キューブ」を出展します。


こはんつぶガールもデビュー!お楽しみに!
どうぞ、たくさんの方に来ていただき、見ていただきたいです。
第9回 食の国際見本市 フードメッセ in にいがた2017
今年も6次化大賞チャレンジします。3度目の正直!!応援よろしくお願いします。
第9回 食の国際見本市 フードメッセ in にいがた2017
【日時】2017年11月8日(水)~11月10日(金)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【会場】朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター「展示ホール」
▼詳細はこちらです
http://foodmesse.jp/outline
▼今年の商品はこれ!2017年3月7日デビューの「メープルソーダ200ml」です。
試飲できます。ウィスキーとの相性は抜群!ぜひ、お越しくださいね。お待ちしております。
▼ポスターを目印にお越しくださいね。6次化のブースにおります。
ふくしまフードフェア2017

【会場】ビッグパレットふくしま(多目的展示ホール)
福島県郡山市南2丁目52番地
どうぞ、たくさんの方に来ていただき、試飲していただきたいです。
▼詳細はこちらです
https://www.foods-ch.com/event/ev_1503905709733/
▼目印はこのポスターです!お待ちしております!
2017年3月7日~10日はFoodex Japan 2017の商談会に出展致します
福島県ブースにて出展いたします。
福島県の美味しいものたちに、会いに来てください。
キノコハウスのブースの目印はこのタペストリーです。
新商品「メープルソーダ」も登場予定です。お楽しみに。
▼メープルサイダー物語書きました
紹介はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/11/29/post-3449/
その1はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/11/29/post-3463/
その2はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/12/06/post-3584/
その3はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/12/13/post-3665/
その4はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/12/20/post-3720/
その5はこちらです http://agri-marketing.jp/2017/01/04/post-3854/
その6はこちらです http://agri-marketing.jp/2017/01/14/post-3953/
「美味いものどころ ふくしまの恵み 商談会2017」に出展致します
美味いものどころ ふくしまの恵み 商談会2017
http://umai-fukushima.com/
メープルサイダー・メープルサップ・メープルソーダ(企画案)をご紹介します。
ぜひ、キノコハウスのブースにお立ち寄りいただき、ご試飲ください。
目印は、このタペストリーです。
第8回フード・アクション・ニッポン アワード2016のマークや賞状も目印にしてください。
▼メープルサイダー物語書きました
紹介はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/11/29/post-3449/
その1はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/11/29/post-3463/
その2はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/12/06/post-3584/
その3はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/12/13/post-3665/
その4はこちらです http://agri-marketing.jp/2016/12/20/post-3720/
その5はこちらです http://agri-marketing.jp/2017/01/04/post-3854/
その6はこちらです http://agri-marketing.jp/2017/01/14/post-3953/
縁側カフェ「桂 三若 独演会」のお知らせ
桂三若独演会 秋のメープルサイダー付き
日時:平成28年11月13日(日)17時30分より
場所:西会津奥川 縁側カフェ
参加費:1,500縁(縁=円)
定員:40名(要予約)
交流会:19時~(無料)
お問い合わせ:0241-49-2011(佐藤)
桂三若プロフィール
1970年神戸市生まれ。 1994年神戸学院大学、落語学院を主席で卒業後、桂三枝に弟子入り。桂三若を命名される。同年5月に池田一門会にて初舞台。
その後、ABC「ナイトインナイト」などテレビ出演も多数。なんばグランド花月、天満天神繁昌亭、京橋花月、品川花月などを定席としている。2011年5月より3年間、よしもとの地域活性化プロジェクト『住みます芸人』の秋田県住みます芸人として秋田で活動し『秋田県お笑い大使』としてTV、ラジオ、CMなど多方面に活躍し秋田に落語文化を根付かせる。 落語のみならず、司会や大道芸、芝居やマジックも得意とする。その高座は「現代的センスを持ったスマートで華のある芸人」として高評価を受けている。 また、2012年3月に第1回『日本元気大賞』グランプリを受賞。
現在は東京・大阪を拠点に日本各地で落語会に出演中!!
4月29日開催・Choji春の縁側カフェ・コンサート2014
春になったから
また、
彼の歌が聴きたくなった
そんなあなたへ
縁側でお待ちしています
日時:2014年4月29日(火・祝)開場14:30、開演15:00
会場:キノコハウス縁側カフェ(地図はこちら)
参加費:2,000円(1ドリンク・おやつ付)※25名限定
出演:Choji(チョージ)シンガーソングライター・ギター・ピアノの弾き語り
お問い合わせ:キノコハウス 0241-49-2614
※当日は、ライブを聴きながら飲食できます。
ライブの後は交流会を予定しています(無料)
3月15日(土)開催・東北および新潟県内被災地の物産販売@新潟日報メディアシップ
キノコハウスの商品を対面販売します。キノコのママ&パパに会いにきてください~!
笑顔でお待ちしています。
東北および新潟県内被災地の物産販売
■開催日:3月15日(土)10:00~17:00
■会場:新潟日報社メディアシップ にて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■開催期間:3月10日(月)~16日(日)
■会場:新潟日報社メディアシップ1,2,6,20階
■イベント概要
①震災復興パネル展
②観光促進パネル展
③被災地伝統芸能などステージ発表
④東北および新潟県内被災地の物産販売
⑤祈念シンポジウム、など
■詳細はこちらのチラシ(PDF)をご覧ください。
3月4日~7日・FOODEX JAPAN 2014@幕張メッセ
■開催日:2014年3月4日~7日
■開催時間:10:00~17:00(最終日は、16:30まで)
キノコのママとパパは、幕張メッセのFOODEX JAPAN 2014に出展します。
http://www3.jma.or.jp/foodex/ja/
※入場するには、5000円(または、招待券)が必要です。
もしも、商談に来ていただける方や応援に来ていただける方は、事前に招待券希望とキノコハウスまで、ご連絡ください。残りわずかですので、お早めにご連絡ください。終了した場合は、ごめんなさい。
会場マップはこちら
商談の内容は以下です。
http://www3.jma.or.jp/fx/2014/navi/fx_navi.php
※キノコハウスのところをご覧ください。